このエントリーをはてなブックマークに追加

本ページはプロモーションが含まれています

モグワンは老犬(シニア犬)におすすめできるの?

 

高齢犬(老犬)

 

こんにちは、サイト管理人のチカ子です。

 

犬は7歳を過ぎたあたりから高齢犬(老犬)の仲間入りになってきます。

 

高齢犬になると特に食事管理は大切になってきます、そこでモグワン老犬(シニア犬)にもおすすめできるのか調査してみましたので参考にしてみてください。。

 

モグワン

 

 

モグワンは老犬(シニア犬)にもおすすめできるフードなんです

 

じつは、数多く売られているドッグフードの中でも、モグワンは、老犬(シニア犬)にも選んでもらいたいおすすめなドッグフードなんです。

 

モグワンドッグフードは、生後2か月から老犬(シニア)までカバーするオールライフステージのドッグフードです。

 

なぜおすすめなんですか?

 

 

  1. ビタミンやミネラルなど老犬に必要な栄養素がたっぷり
  2. 栄養バランスが優れている
  3. 良質な動物性たんぱく質を配合
  4. 危険な添加物を使用していない
  5. グレインフードの中では低カロリー&低脂質
  6. 老化防止の抗酸化成分がたっぷり
  7. アレルギーに心配な穀物を使っていない
  8. 関節や皮膚に良い成分を配合

 

 

肉

 

老犬はアレルギー成分に注意

 

グレインフリー

 

老犬・・穀物不使用のグレインフリーを選ぶ

 

本来、犬は肉食が基本的な動物です、

 

そのため麦やトウモロコシなどの穀物は消化が悪く、食物アレルギーを発症する恐れがあります。

 

老犬は皮膚の免疫機能も低下しますので、穀物不使用のグレインフリーを選ぶようにするのがおすすめです。

 

モグワンは、穀物を使用しないグレインフリーになっていますので安心です。

 

モグワンは害のある添加物不使用

 

添加物

 

高齢犬・・人工添加物に要注意

 

高齢犬に添加物の配合されたドッグフードを毎日与えていると、毒素を排出する肝臓の機能も衰えていますので、老化が早く進み寿命も縮めてしまいます。

 

モグワンは・・人工的な香料や着色料は不使用で安心

 

保存料も、天然の自然な成分を使用していますので安心です。

 

>>モグワンの添加物不使用はホント?徹底的に調査⇒

 

モグワンは低脂質で低カロリーのフードで老犬におすすめ

 

老犬になってくると、次第に運動量も減ってきて走り回ることも少なくなってきて、横になっている時間が多くなってきます。

 

そのような場合は、

 

低脂質で低カロリーのフードにすることが必要です。

 

運動量の減った高齢犬(老犬)は代謝が減ってくるため高脂質でカロリーの高いフードでは、肥満になってくるからです。

 

モグワンは脂質も12%でカロリーも控えめのため肥満予防には向いていると言えます。

 

肥満になると・・色々な病気の原因になってきます。

 

 

食欲も細くなってきている老犬の場合は量を増やす

 

食欲が細くなってきた場合は、食事の量を増やしてあげる事が必要なので、回数を増やすなどして与えるようにする事が必要です。

 

カロリー不足になり・・痩せて来る場合があります。

 

一般的には、1日2回なのですが、食が細い場合は3回〜4回程に増やして見て様子を見てあげて下さい。

 

出来るだけ、体重管理をするために、こまめに体重測定をしてコントロールしてあげて下さい。

 

食が以前より進まなくなった場合は、

 

好みの食材を・・モグワンにトッピング

 

などすれば食欲もわいてくる場合が多くありますのでお勧めです。

 

色々と工夫してあげてみて下さい。

 

>>モグワンの食いつきが悪い噂とは・食べない子がいる!⇒

 

モグワンは小粒のドーナツ型で歯の弱い老犬でもかみ砕きやすい

 

小粒のドーナツ型

 

老犬になると、歯が弱り噛む力が衰えてきますが、モグワンは小粒のドーナツ型で中央に穴が開いていますので、かんだ時に砕けやすくなっています。

 

特に、あまり噛まずにそのまま飲み込む老犬の場合、小粒なので喉に詰まる危険性も低減されます。

 

また、かなり歯の状態が悪い場合は、フードをぬるま湯(40度程度)に付けてしばらく10分ほど置いて、ふやかして与える事もおすすめです。

 

お湯

 

モグワンの粒の大きさは老犬に向いている

 

モグワンの粒の大きさは、小粒で歯やあごの力が弱った老犬には向いています。

 

 

 直径、8mm〜11mm 程度

 

 厚さ、 4mm 前後

 

 

モグワンの大きさ

 

>>モグワンの粒の大きさを写真で紹介⇒

 

 

 

モグワンは老犬におすすめな関節サポート成分を配合

 

高齢犬

 

高齢犬(老犬)になってくるとよく見られる症状に変形性関節症があります。

 

変形性関節症は関節の間にある軟骨が徐々に失われてしまい、クッションの機能が弱まってきます。

 

すると、愛犬の動きが直接骨に伝わりやすくなり痛みを伴ってきます。

 

 

変形性関節症の予防や改善には・・・常日頃の食事での栄養素がとても大切です。

 

関節にある軟骨に効果的な栄養素は、オメガ3脂肪酸やコンドロイチン硫酸、グルコサミン、ビタミン D、Cなどが大変役に立ちます。

 

モグワンには、グルコサミンやコンドロイチンが配合されていますので関節ケアにはおすすめできるフードと言えます。

 

また、コラーゲンを健康に保つ働きのあるメチルスルフォニルメタン(MSM)が配合されています。

 

MSMをグルコサミンやコンドロイチンと一緒に摂取すると関節ケアには大変役立つことが分かっています。

 

モグワンの原材料

 

チキン&サーモン56.5%(放し飼いチキン生肉 21%、生サーモン 12%、乾燥チキン 12%、乾燥サーモン 7.5%、チキングレイビー 2%、サーモンオイル 2%)、サツマイモ、エンドウ豆、レンズ豆、ひよこ豆、ビール酵母、アルファルファ、ココナッツオイル、バナナ、リンゴ、海藻、クランベリー、カボチャ、カモミール、マリーゴールド、セイヨウタンポポ、トマト、ショウガ、アスパラガス、パパイヤ、グルコサミン、メチルスルフォニルメタン(MSM)、コンドロイチン、ミネラル類(亜鉛、鉄、マンガン、ヨウ素)、ビタミン類 (A、 D3、E)、乳酸菌

 

老犬にうれしいグルコサミン配合

 

グルコサミン・・軟骨細胞が活性化、軟骨を修復し再生

 

軟骨細胞の新陳代謝が活発になり、ダメージのある軟骨を修復し再生する働きがある

 

また、抗炎症作用の働きもあり、関節痛の緩和にもおすすめな成分。

 

老犬にうれしいコンドロイチン配合

 

コンドロイチン・・軟骨に働きかけ関節の動きをスムーズに

 

軟骨などに弾力性や保水性を与え、関節の動きをスムーズにしてくれます。

 

また、関節への衝撃を抑えて痛みの緩和に働きます。

 

老犬にうれしいメチルスルフォニルメタン(MSM)配合

 

メチルスルフォニルメタン・・軟骨を修復し、痛みや炎症を緩和

 

関節軟骨の修復を促進し、痛みや炎症を緩和します。

 

また、毛や爪、皮膚の若さを維持する作用があると言われています。

 

高齢犬(老犬)に消化吸収率の高い良質なモグワン

 

ヒューマングレード

 

高齢犬(老犬)・・良質なタンパク質が必要

 

高齢犬(老犬)には特に良質なタンパク質のフードが必要です。

 

良質なタンパク質ほど消化吸収が良くなり内臓への負担も少なくなります。

 

 

市販されている安いドッグフードなどは粗悪な材料が使われていることが多く、肉副産物などが配合されている事があります。

 

肉副産物とはミートなどと呼ばれ、死亡した動物の肉、障害のあった動物の肉などで、健康上あまり好ましくありません。

 

また、量を多くするために植物性たんぱく質が多く使われているのが販売されています。

 

モグワンは老犬に大切な良質な動物性タンパクを質配合

 

モグワン・・良質な生肉とサーモンを配合

 

モグワンには良質な動物性タンパク質の生肉とサーモンが50%とたっぷり配合されています。

 

動物性タンパク質のため、消化吸収率が極めて高く、栄養素をしっかりと身につけることができます。

 

材料も、人間が食べる事の出来る安全なヒューマングレードです。

 

>>モグワンの原材料や成分の危険性を分析⇒

 

モグワンには生サ−モンが12%配合

 

生サ−モン

 

モグワン・・生サーモン12%を配合

 

サーモンには高齢犬(老犬)にとても大切なタンパク質やカルシウムが豊富に含まれています。

 

また、血液をサラサラにする働きがあり、脳を活性化させ高齢犬(老犬)に多い認知症の予防に有効であると言われるDHAやEPAなどが含まれています。

 

モグワンにはココナッツオイルが配合されています

 

ココナッツオイル

 

ココナッツオイル・・代謝を上げ脳を活性化

 

ココナッツオイルには中鎖脂肪酸が豊富に含まれています。

 

中鎖脂肪酸は代謝を上げて肥満防止や、脳を活性化させるなどの働きがあるため認知症の予防におすすめ出来る成分です。

 

人間と同様に、犬も高齢になってくるとアルツハイマー病を患う場合があります、そのため、食事から中鎖脂肪酸を毎日取っていれば認知症の予防につながります。

 

また、関節炎など関節に問題を抱えている高齢犬(老犬)などは関節の可動性を良くしてくれますので積極的に取りたい成分です。

 

モグワンには、このココナッツオイルが配合されていますので高齢犬にも大変お勧めです。

 

モグワンに配合されているトマトの効果とは

 

トマト・・活性酸素を減らし老化防止

 

トマト

 

野菜の種類によっては犬の健康維持にとても良い作用をするものもあります。

 

 

モグワンに配合されているトマトには、抗酸化作用を持つリコピンという成分が含まれています、このリコピンは人間にとっても大変良い成分なのですが、

 

犬の場合でも活性酸素を減らしてくれる働きがあり、老化防止に大変期待ができます。

 

そのため、愛犬の老化のスピードを遅れせてくれる事が期待できます。

 

また、トマトにはカロチン、ビタミンC、ビタミンEが含まれていて、犬にとっても免疫力アップや老化防止にとてもお勧めできる野菜です。

 

老犬(シニア犬)の1日当たりの給与量

 

あくまでも目安です、体重の変化や便の状態を確認しながら調整してください。

 

老犬(7歳〜)の給与量

 

体重 1日当たりの給与量
1〜4kg 25〜69g
5〜10kg 82〜138g
11〜15kg 148〜187g
16〜20kg 196〜232g
21〜25kg 241〜275g
26〜30kg 283〜315g
31〜35kg 323〜353g

 

まとめ

 

いかがだったでしょうか、モグワンには高齢犬(老犬)にお勧めできる栄養素が数多く配合されています。

 

関節にお勧めできる成分や、 老化防止の成分などがバランス良く配合され、さらに愛犬の体に害となる添加物などは配合されていません。

 

また原材料は人間も食べることのできる新鮮な食材を使ったグレインフリーです。

 

大好きな愛犬といつまでも長く一緒にいるためにも 食事管理には気をつけてやってくださいね。

 

 

モグワン関連記事

 

このエントリーをはてなブックマークに追加